TOP 商品カテゴリ お支払・配送について きらら舎について 新着情報 お問い合わせ カートの中
商品カテゴリー
セールワゴン

商品検索/きらら舎

マイページ/きらら舎
メールアドレス
パスワード




ポストカードプレゼント/きらら舎 ポストカードプレゼント/きらら舎

リンク/きらら舎

 *cafeSAYA
 *天氣後報 II(BLOG)
 *ルーチカ
 *Stelklara(ステルクララ)
 *FaceBook/きらら舎
 *FaceBook/cafeSAYA





カフェのワークショップやきらら舎アイテムに、鉱物手帖とルーチカ図鑑から一部抜粋した内容を加えて、さらにさまざまな方のご協力を得て、『鉱物レシピ 結晶づくりと遊びかた』という本を作りました(2015年5月初版発行)。
このページは本を手にしてくださった方へのフォローのために作りました。

『鉱物レシピ』のあと何冊か本を作りました。それらに掲載した実験は「理科室カフェ」として毎週土曜日に行っております。 詳細はカフェのWEBサイトをご覧ください。  >>理科室カフェ

『鉱物レシピ~結晶づくりと遊びかた~』

発行:株式会社グラフィック社
定価:¥2000(税別)
仕様:B5変型/並製
ページ:136pフルカラー
ISBN:978-4-7661-2793-5

【ご注文】
現在の特典はラベル・蔵書票・栞・蛭石です。
送料が別途300円かかります。


 ★ インテルの取り扱いについて  >>詳細
 ★ 誤字・誤表記の訂正とお詫び >>訂正箇所
   (増刷にて修正されました)
 ★ お問い合わせをまとめています >>FAQ

『鉱物レシピ~結晶づくりと遊びかた~』



【目次】
各章、または項目別に内容のフォローと、そこで使用する材料やキットをご案内しています。
 はじめに
  Chapter 1  鉱物手帖
  I.  水晶図鑑
  II. 蛍石図鑑
 III. 雲母図鑑
 IV. 蛍光する鉱物

 Chapter 2 鉱物の実験ノートと結晶レシピ
 結晶レシピ1. .ビフォスファマイト
 結晶レシピ2. 明礬
 結晶レシピ3. ビスマス
 結晶レシピ4. 硫酸銅
 結晶レシピ5. 雪の結晶
 結晶レシピ6. 合成宝石
 結晶レシピ7. 過冷却と結晶(チオ硫酸ナトリウム)
 結晶レシピ8. 偏光観察箱
 結晶レシピ9. 蛍石の割り方
 結晶レシピ10. 蛍石人工結晶と蛍石レンズ
 結晶レシピ11. 蛍石の蛍光実験
 結晶レシピ12. 蛭石の燃焼実験
 結晶レシピ13. 紫水晶の加熱実験(人工シトリン)

 Chapter 3 結晶と鉱物のDIY
 DIY1. 万華鏡
 DIY2. 結晶生成管
 DIY3. 天気管
 DIY4. スノードーム
 DIY5. 人工琥珀ボトル
 DIY6. 鉱物ペンダント
 DIY7. 豆標本ブック
 DIY8. 鉱物懐中時計
 DIY9. 霧箱
 DIY10. 岩絵の具
 DIY11. 鉱物テラリウム


  Chapter 4 鉱物のあつめかた
  Collection1. 貯石のすすめ
  Collection2. 鉱物標本箱
  Collection3. ラベルの作りかた
  Collection4. アオアズマヤドリの標本箱
  Collection5. 蛍光鉱物標本箱
  Collection6. ミニチュア標本箱
  Collection7. ミニチュア試験管入標本
  Collection8. 古い標本箱をつくる
  Collection9. ミネラルショーに行こう

 Chapter 5 鉱物の博物学ノート
  I.  鉱物とは何か
  II. 鉱物の生まれかた
  III. 化学組成による分類
  IV. 鉱物と鉱石の違い

 Chapter 6 結晶についての博物学ノート
  I.  結晶とは何か
  II. 結晶系による分類
  III. 結晶の硬度


この他にもカフェで時々お話ししている雑学をいくつか掲載しています。



関連ブログ記事

ブログ 天氣後報 II のカテゴリー >>鉱物レシピ(実験室)




関連イベント

鉱物レシピ カフェ授業  次回はGWを予定しています。
詳細決まり次第お知らせします。
場所:cafeSAYA

蛍石八面体劈開やビスマスワークショップなどは継続してカフェにて行っています。

【過去の関連ブログ記事】
10月の鉱物レシピカフェ授業
合成宝石/鉱物レシピ発売記念イベント
鉱物レシピ 発売記念イベントについて



本のフォロー

本の中で使っているキットや各種材料の販売、また完成結晶の販売、内容のフォローをしていきます。本格的なページアップは本の発売後となりますが、本に掲載した図をフォローするための原子モデルの写真やキットの販売は本の発売に先行して更新していく予定です。


表紙



カフェのテーブル&窓辺です。
標本はイリノイ州産の蛍石。
標本箱はKentStudio製。


KENT式標本箱
9800(非課税)円

在庫数  


Chapter 1 鉱物手帖



現在発行している鉱物手帖と同じ鉱物をピックアップしていますが、写真も新たに標本を用意してカメラマンの長尾真志さんが撮影したものです。
鉱物標本については、きらら舎第壱標本室にて販売しています。


Chapter2 鉱物の実験ノートと結晶のつくりかた


結晶レシピ1. ビフォスファマイト
本の中では薬品を入荷して結晶育成をしていますが、きらら舎で販売している結晶の素と同じです。きらら舎では色別に、青色、雪色、緋色、翠色の4種類を販売していますが、本の中では色の付け方についても触れていて、これを試したい場合は雪色のキットをご購入ください。
なお、キット1袋で400ml分の結晶を作れます。複数の容器に注ぎ分けることはかまいませんが、作る時には一度に作ったほうが失敗が少ないようです。
容器に注ぎ分ける際にはできるだけ早く(溶液が冷めないうちに)行ってください


ビフォスファマイトの素
600(税別)円

在庫数  

結晶レシピ2. 明礬(ミョウバン)
明礬については、明礬博士のArakiさんにキットのセットをお願いしています。 Arakiさんの作った種結晶入なので、気軽に始めることができます。
また、Arakiさんが育成した結晶も販売しています。

店頭にて販売中

結晶レシピ3. ビスマス
融点が低いとはいえ300℃近い融けた金属を扱うため、カフェのワークショップでは石華工匠さんに担当していただいております。
本での作り方のページではわたしがキッチンで作っています。 しかし、最近のコンロは温度管理されているため、ビスマスを融かしきる前にコンロの火が消えてしまいます。 また、ビスマスはレアメタルなのでちょっとやってみるために材料や道具を揃えるのも大変ですので、まず、ビスマスができるところを見てみたい方はカフェのワークショップをご利用ください。
完成結晶は右よりご購入いただけます。
自宅で作るといくらくらいかかるのかとか、注意点などをまとめています。

次回のビスマスワークショプは10月3日(土)を予定しています。予約開始は約2週間前です。予約開始後にはここのページからもご予約ができるようになります。


ビスマス人工結晶
500~(税別)円

在庫数  

結晶レシピ6. 合成宝石
自分では作れませんが、人工ルビー・サファイア・エメラルドのお話。
フォロー記事には小学生の時に人工ルビーを作ろうとした話などを書きました。




合成ルビーカボション
3000(税別)円

在庫数  

結晶レシピ8. 偏光観察箱
フォローページ(ブログ記事)を書きました。
本の中ではあまり説明ができなかった「偏光」についても説明加えました。
キットには 観察用の雲母は付属していますが、それ以外にも観察用のバイカラーリチア雲母や水晶球なども追ってアップします。
水晶球を観察する場合の加工も水晶球の販売時に説明します。



偏光観察箱キット
800(税別)円

在庫数  

結晶レシピ9. 蛍石の割り方
そのタイトルどおり、蛍石の塊やチップから八面体の蛍石を割りだすハウツーです。
フォロー記事を書きました。


チップは店頭でも販売しております。


イリノイ州産蛍石チップ
500~1400(税別)円

在庫数  

結晶レシピ13. 紫水晶の加熱実験(人工シトリン)
加熱のスピードや温度をいろいろかえて、実験のフォロー結果をアップしています。
実験はカフェのワークショップでも行えます。



加熱後の人工シトリンは10月より販売開始します。



Chapter3 結晶と鉱物のDIY


DIY1. 万華鏡
材料を1つづつ探して作るのは大変で、また、きれいに仕上がらないので、 本の中ではキットを紹介しています。
鏡のしくみも説明していますので、キットをベースに塩ビミラーだけ購入して、いろいろなミラーシステムを試してみる のもいいかと思います。
また、やはり塩ビミラーは画像が鮮明でないので、次の段階に進みたい場合は表面反射鏡を使ってみてください。
まずは万華鏡のしくみを知ることからはじめましょう。

近日中に販売開始予定

DIY2. 結晶生成管
試験管の中で結晶が生まれて育つのを観察するアイテムです。
本にはレシピを掲載していますが、完成品はきらら舎にて販売しています。


結晶生成管
1500・2000(税別)円

在庫数  

DIY3. 天気管
本にはレシピや観察日記、考察などを書いています。
本のとおりの試験管仕立てとスノードーム仕立ての完成品を販売しています。

関連ブログ記事  >>天気管 >>天気管 超夏仕様


天氣管
2000(税別)円

在庫数  

DIY4. スノードーム




スノードームキット
1000(税別)円

在庫数  

DIY5. 人工琥珀ボトル



材料は3月より販売予定

DIY6. 鉱物ペンダント

もともとはKentStudio製ペンダント標本箱のDIYを紹介しようと思ったのですが、インテルのものに切り替えました。

関連ブログ ミニチュア標本箱とインテル/鉱物レシピ084P




DIY9. 霧箱



霧箱観察キット
2000(セール)円

在庫数  

DIY10. 岩絵の具

岩絵の具そのものを知りたい方は富士コスモサイエンスのキットを、 手持ちの鉱物欠片を絵の具として試したい方は東京サイエンスのキットをお薦めします。
また、市販されている岩絵の具をレジンに使うと楽しいです。

関連ブログ 岩絵の具とレジン/鉱物レシピ092P

2種類のキットは
店頭にて販売中


Chapter 4 鉱物のあつめかた



Collection1. 貯石のすすめ




貯石きっかけ壜
価格は壜によって異なります

在庫数  


Chapter6 結晶についての博物学ノート



ルーチカ図鑑『結晶』から転載しています。ルーチカ図鑑はもともとはわたしと友人のささきさ とこのユニットルーチカで制作している自由研究ノートのようなものなのですが、『結晶』に関しては世界結晶年2014に合わせて制作したため、若干難しい内容になりました。
しかし、鉱物レシピは小学生でも楽しめる内容を目指したので、難しい話は書いていません。結晶図がきれいだなあと眺めていただけるページにしました。
ちょっとだけ難しい話や鉱物における結晶の話はルーチカ図鑑結晶でお愉しみください。


ルーチカ図鑑 結晶
300(税別)円

在庫数  



その他の実験

『鉱物レシピ』には掲載していない、その他の実験や工作をまとめます。

ポップコーンロック
石の欠片にホワイトビネガーを注ぐと・・・・・
1~3週間後にポップコーンのような結晶が出現するというポップコーンロック!

実験と観察  >>ポップコーンロック

自分でも実験してみたい!という方は

虹標本(液晶)
液体と結晶の中間の状態、液晶。
液晶については、小冊子と電子書籍を制作中ですが、まずは、その虹色を楽しめる壜を販売します。

関連ブログ >>虹標本(液晶)



虹標本(液晶)
1500・1700(税別)円

在庫数