カフェ(cafeSAYA)
緊急事態宣言発令を受け、1月もカフェの営業はお休みにします。
アクリルパネルや換気、消毒、ランチなどの提供休止の対策は講じていますが、遠くから起こしくださる方が多いことを鑑み、カフェまでの公共交通機関などでの感染リスクを考えた結果です。
2月13日(土)
ドリンクメニューでだけの営業となります。
昼間のワークショップ(13時・15時の回)は鳥の巣の博物標本コラージュ(¥2500 )。鉱物はついていませんが湖南省の標本は続々届いています。
13時・15時はワークショップなしでもご予約できます。
お買い物だけの方はご予約は不要です(店内の人数によっては入店制限をしますので、外でお待ちいただく場合があります)。
17時からの理科室カフェは「カルバミド標本」(¥2500)。『鉱物のテラリウム・レシピ』に掲載した光る丸い結晶と、木の枝に雪が積もったような結晶を作り、それぞれ壜に入れてお持ち帰りいただきます。
結晶の育つスピードを速める調合にしているので、ご来店時間内でかなり結晶は成長します。

『鉱物のテラリウム・レシピ』のページより

『鉱物のテラリウム・レシピ』のページより
2月20日(土)
ドリンクメニューでだけの営業となります。
昼間のワークショップ(13時・15時の回)は7cmリースの博物標本コラージュ(¥1800 )。鉱物は水晶、蛍石から選べます。
13時・15時はワークショップなしでもご予約できます。
お買い物だけの方はご予約は不要です(店内の人数によっては入店制限をしますので、外でお待ちいただく場合があります)。
17時からの理科室カフェは新作の理科実験を予定しています。
2月27日(土)
2月になったら詳細決めます。
きらら舎
新アイテム
2021年はA.D.NÉEL納品から新しいアイテム展開をします。
コラージュ標本
・・・ってネーミングも代り映えしないのですが、植物と鉱物や化石や貝殻などをコラージュしたリースやスワッグや壜詰めや鳥かご仕立てなどを製作していきます。
カフェのワークショップでも行っていきます。
A.D.NÉELでは1/8より渋谷のMODIでイベント開催予定だったのですが、ちょうど緊急事態宣言と重なってしまいました。
ただ、開催はしますので、機会があれば足を運んでください。
また、ネットでもお愉しみいただけるようです。
詳細は こちら をご覧ください。
カフェは緊急事態宣言が発令されているうちはお休みで、2月13日からの営業再開です。
その代わり、営業するはずだった土曜日になにかWEBやZOOMで行いますので、よろしくお付き合いください。
コメントを残す