15 Comments

 

 

 

 

AirレジAirペイ導入・売り場面積拡張などであたふたしそうなのと、次の本の制作で忙しいため、当面(4月いっぱい)お飲み物だけのご提供で、ランチ・デザートはありません。

 

理科室カフェという名称。理科的じゃないものも行っていくため、やめました。

 

詳細 >>SCHOLE きらら舎

 

 

13:00と15:00の回では、キットとして販売しているものを購入していただいて、その場で作ることができる、というようにしました。ご用意ができたキットは少しづつ紹介していきます。

17:00からの回はワークショップの回(Cafe Schole)としていきます。

 

 


  2023 年 3 月 25 日(土)

本日のワークショップは「蛍光物」です。

4種類の物質で蛍光を観察します。

それぞれ蛍光ボトルができます。

蛍光ボトルはお持ち帰りいただけます。
(付き添いの方の分はありません)

また、試薬2種類で蛍光物を合成します。

それぞれでは蛍光しないよくある物質ですが、合成すると蛍光物質になります。

いずれも次の本に掲載するものですが、フライングでワークショップをします。

合計で5つの蛍光実験です。

 

予約時間

PM 1:00~2:30 >>ご予約

PM 3:00~4:30 >>ご予約

PM 5:00~6:30 >>ご予約

 


  2023 年 4 月 1 日(土)

本日のワークショップはケミカルガーデン&ケミカルクラゲです。

使える金属塩が増えました!

細いボトル2本で各自実験します。細いボトルなので振り回さなければあまり崩れずにお持ち帰りいただけます。また、カフェにて試薬と水ガラスも販売しています。

予約時間

PM 1:00~2:30 >>ご予約

PM 3:00~4:30 >>ご予約

PM 5:00~6:30 >>ご予約


  2023 年 4 月 8 日(土)

本日のワークショップは「生物」です。

今月はこの日に合わせてクラゲプラントがストロビレーションさせたミズクラゲを観察し、お持ち帰りいただきます。

クラゲのエフィラ遊離を観察・撮影してみてください。

若狭湾のクラゲの話なども行います。

また、メダカの卵やボルボックスなどいろいろな生物の観察・撮影もできます。

採集できればエダアシクラゲの放精・放卵・受精もします。

カフェの水槽の生物もご購入が可能です。

 

予約時間

PM 1:00~2:30 >>ご予約

PM 3:00~4:30 >>ご予約

PM 5:00~6:30 >>ご予約

 

※付き添いの方も1オーダーをお願いします。


 

  2023 年 4 月 15 日(土)

本日のワークショップは「盆栽ジオラマ」です。

お好きな豆盆栽(樹)を選んでいただき、フィギュア、苔、鉱物などを使って樹のある風景箱庭を作ります。

料金には、特製ジオラマ容器、土、苔、鉱物、フィギュアが含まれます。使いたいフィギュアなどをお持ちいただいても楽しいです。

追加で店内で販売している貝殻やフェーブなども使うことができます。

シルバニアの赤ちゃんくらいが合うスケールになると思います。もしお持ちでしたら連れてきて完成したところで撮影したり、カフェの「赤ちゃん」と集合写真を撮ったりして遊んでください。

※付き添いの方も1オーダーをお願いします。

 

予約時間

PM 1:00~2:30 >>ご予約

PM 3:00~4:30 >>ご予約

PM 5:00~6:30 >>ご予約

 

About the Author

かよこ さとう ()

Website: https://kirara-sha.com/

15 Replies to “きらら舎・カフェのスケジュール”

  1. はじめまして。
    ビスマスの体験をしたいとこども(小学6年生)が言っているのですが、あいにく7/2は都合がつきません。8月等でまた体験を行う予定とかはあるでしょうか?

  2. 以前、利用いたしましたたけなかです。
    我が家もビスマスを体験したいのですが、都合上、8月が良いです。
    実施予定はありますでしょうか

    1. お問合せありがとうございます。

      夏休みは7月8月ともに、最終土曜日です。
      8月分の予約は8月に入ってからになります。
      よろしくお願いします。

  3. お世話になっております。
    7月30日の15時からビスマスの回に申し込みさせて
    いただきました。
    予約にはカフェの予約としか記載されておりませんが予約の仕方を間違えておりますでしょうか?
    よろしくお願いします。

  4. 9/1(木)15時〜16時に来店し買い物をしたいです。イリノイ州八面体蛍石の明るい色の黄色やピンク色や明るい色の紫色や青色の小さいサイズから少し大きめサイズのものまで沢山見たいです。ありますか?メールにてお返事頂きます様、多忙の中申し訳ありませんが何卒宜しくお願いします。

    1. いただいたメールのほうにも返信したのですが、イリノイの鉱山は1995年にすべて閉山し、その後、業者在庫もなくなりました。
      現在はコレクターの放出でしかきれいなものには出会えません。
      多分、渡部さまが求めていらっしゃるようなものは、オールドコレクションだと思います。
      時々入手することができ(前述のような理由)、販売していますが、秒殺で売り切れております。
      ご来店いただいても現在在庫はほとんどありません。
      今後、入荷することがございましたら、よろしくお願いします。

  5. お世話になっております。
    40㎝のドール(お店の前に飾ってあったTFの子達でしょうか?)を是非お迎えさせて頂きたいのですが、遠方住みのため可能でしたら郵送もしくは伺えるお時間が限られてしまうのですが10/16(11:00-14:30)店頭でのお迎えは可能でしょうか?
    郵送でしたら送料負担させて頂きます。
    大切にさせて頂く事をお約束致します。
    ご検討頂けますと幸いです。

    1. ご連絡ありがとうございます。
      kyonさんメイクのユノアとTF男子です。
      超多忙のため、ご来店いただけますと幸いです。
      10/16、OKです。

      1. 先程の返信に記載し忘れておりましたが、
        お迎え当日に必要な持ち物がございましたらお教え頂けますと幸いです。

        1. 箱は探せばあると思いますがもしなかった場合を考えて、包めるタオルとお持ち帰り用のバッグをお持ちください。
          10/16(日)正午、カフェにてお待ちしております。

  6. こちらこそ、ご多忙の中お早いご返信をありがとうございました。
    是非ともユノアさんとTFくんをご一緒にお迎えさせて頂きたく思います。
    また、お日にちも10/16(日)と定休日にも関わらず御快諾頂き重ねて感謝申し上げます。
    それでは10/16(日)12:00頃に店頭にお伺いさせて頂きます。
    お手数とお手間をお掛け致しますが、どうぞ宜しくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です