No Comments

 

 

ミジンコは好きですか?

水面下で活動はしておりましたが春を目前に、浮上して活動を開始します。

生物部の一環として、ミジンコが好き、飼ってみたい、という方々とネットワークを構築したいと「ミジンコ倶楽部」を発足しました。

 

ミジンコ倶楽部/きらら舎

 

 

ミジンコの入手

(1) 池や湖の水を汲んでくる。

(2) 池や湖でプランクトンネットをひく

(3) 田んぼの土をもらってくる

(4) アクアショップやネットで購入する

などと、いくつかの方法があります。

 

(1) 池や湖の水を汲んでくる

小さなバケツの底に重しをつけ、取っ手にひもを結んで水中に投下し、引き揚げます。

これをペットボトルなどの容器に入れて持ち帰ります。

ペットボトルに入れる前に濃縮すると、効率よくミジンコを含むプランクトンを入手できます。

 

(2) 池や湖でプランクトンネットをひく

最初にプランクトンネットの購入、または製作をしなければなりません。

ネットの目の大きさによって採れないプランクトンもでてきます。

 

(3) 田んぼの土をもらってくる

田んぼが稼働中には田んぼの水だけでもかまいません。土は収穫が終わって、水が抜かれてからいただきましょう。

 

(4) アクアショップやネットで購入する

購入する場合は、種類の同定を自分でする必要がないのですが、時々間違った名前で販売されていますので、一応、観察して同定してみましょう。

また、購入で買えるものは、ダフニアミジンコ(※)、タマミジンコ、オオミジンコくらいかと思います。

 

※ ミジンコにはさまざまな名前が付けられていますが、ただ「ミジンコ」という種類があります。
他のミジンコとはっきり区別するために、学名を添えてダフニアミジンコと呼んでいます。
ミジンコは比較的、名前がどんどん変えられるので、そのうち「マミジンコ」とか「ホンミジンコ」なんて名前になるといいのですが。

 

これらはすべて1Lくらいの容器で飼育します。違う地域の水や土は混ぜないようにします。

飼育していくうちに、水の中の生態系に変化が起こります。それらもミジンコ飼育の面白いところです。

 

ミジンコ倶楽部は、これらの交換をしようというものです。

 

・土(ジップロックに入れてレターパックプラスで)
・水(500mlのペットボトルに入れて2本セットでレターパックプラスで)
・生体(タレビンに入れて。発送方法は季節による)

 

きらら舎では主に生体と餌を支給します。

きらら舎二号館のカートにて販売していますが、部員の方へは送料のみでお送りいたします。

 

 

参加方法

  1. きらら舎二号館にてメンバー登録をしてください。  >>メンバー登録

 

メンバー特典と特典を受けられる条件

上限なく、生体の配布ができないため、条件を作りました。採集した水や土や生体を送っていただくと、1アイテムにつき1ポイントとなり、その数分だけ無料で生体を送ります。

また、生物系理科室カフェの参加で1ポイントとなります。

 

ポイント

特に表示しませんが、たんぼの土と別の池の水を送ってくださった場合は2ポイント。
個人的に採集してきたクラゲや、磯の石を送ってくださった場合は各1ポイント。

送っていただく前には必ず、その内容をこのページのコメントにお書きください。時期や内容については「今は無理」という場合もあります。

それを欲しいという方もコメントに書いてください。

きらら舎で引き取れない場合でもメンバー同士で送り合いができます。発送者名にはきらら舎の名前を使ってください。

 

 

 

Categories: 生物・植物室

About the Author

かよこ さとう ()

Website: https://kirara-sha.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です