日本酒会/3月18日(土)

No Comments

 

 

カフェにサブスクで、高島平にある若松屋酒店から日本酒が届きます。

ほぼ実費にて、100mlと200mlのビーカーでご提供します。感想を聞きますが、めんどくさければ無視してかまいません。

今回は4種類の呑み比べなので、4種類×100mlは無理だけど4種類全部呑みたい!という場合は50mlでもよいですよ!

簡単なおつまみも付きます。

 

呑んでみたい方は(できるだけご予約の上)、到着時にスタッフにお申しつけください。

なお、利き酒を注文された方は他のドリンクのオーダーは不要です。

 

 

【青森 AQE 純米 HANAFUBUKI 70】

田酒、陸奥八仙、鳩正宗、豊盃が同条件で仕込んだ飲み比べセット
酒米:華吹雪
精米:70%
酵母:まほろば醇

AQEとは [Aomori Quattro Esperanza(青森の四つの希望の蔵)]の略で、青森県を代表する四つの酒蔵が、もっと青森の地酒を盛り上げようと結成したユニットです(^^♪

昨年末、AQEさんのイベントに参加させて頂きましたが、どの蔵のお酒もおいしく、さすがのレベルの高さでした(^^♪ 

                       by 若松屋さん

 

各蔵の個性が光るセット、ぜひお楽しみください

日本酒会/きらら舎

 

今回はおつまみに「梅水晶」と「ホタルイカ」の干物をご用意しました。

どれも香が高く仕上がっていました。このお米と酵母のコンビはフルーティなお酒ができるようです。

 

豊盃・・・・・口当たりが優しく、飲みやすいお酒です

田酒・・・・・不動の美味しさです。

鳩正宗・・・・名前に正宗とつくお酒は辛口が多いのですがこれも例外ではなく、すっきりと辛口に仕上がっていました。

八仙・・・・・一番パンチがきいていました。

 

 

 

精米度のせいか、純米吟醸酒にあるような「喉を過ぎるとすっとなくなる」というような爽快感はなく、すべて口に余韻が残ります。これはこれでのんべえには楽しいのですが。

同じ酒米と酵母を使い、同じ精米度であっても全く違う仕上がりになっています。

杜氏さんの「加減」や、樽で、こんなに変わるのだなあと驚きました。そして、多分、今回のそれぞれの味わいがその蔵の個性なのだと思います。

個人的には田酒は知っていましたが、豊盃が好きでした。今度買ってみようと思います。