9月はカフェ休業なので、大掃除と模様替え、倉庫の整理を始めました。
まずは、見本としてとってあったもののなどをセットしました。
Aセット
ナイジェリアの緑柱石トリオ。
この濃い青はあまりないので、確保してあったものです。
ラベル紛失。
ウミユリの化石。
きれいな桜色を含む、比較的模様がきれいなものを確保してありました。
ラベルは紛失。
産地は京都亀岡市薭田野。
販売分セットは在庫あったはずなので、近日中に桜石のアルミケース入りは、撮影してアップします。
マダガスカル産のルビー。蛍光もきれいです。
4つのセット。
Bセット
Aセットのものより小さいですが、赤色は濃いです。
ピーコックオア。
きれいにメタリックになっているものを少しだけ確保しておいて何か作ろうと思ったまんまになっていたもの。
ラリマー
これは、まだ在庫があったと思うので、探して撮影してみます。
ロジャリー鉱山蛍石のハイランク。
透明度が高く、立方体結晶です。
以前は南アフリカRiemvasmaakの蛍石は立派なものが多く、細かいものはなかなか入手できなかった時に入荷した小さな欠片。
5個のセットです。
コメントを残す