No Comments

 

このページ末に砂鉄スライムの作り方を掲載しています

 

【磁鉄鉱/Magnetite】

Tormiq Valley,
Haramosh Mts.,
Roundu,
Gilgit-Baltistan,
Pakistan

パキスタン、ギルギット・バルティスタン州にあるハラモシュ山脈のトルミク渓谷で採れた磁鉄鉱です。

この谷は、シェングスとスカルドゥの間のインダス川の支流である川の谷でアルプスの割れ目タイプの変成鉱床が見つかっています。

トルミック渓谷の岩石には、インダス川に近い谷の下部に花崗岩、角閃岩、超塩基性岩石があり、中央部と上部には変堆積岩と変火山岩があります。カラコルム断層主断層に関連する地殻変動により、アルプスタイプの鉱物が発達した多くの断裂と割れ目が生じました。

磁鉄鉱は鉄の酸化鉱物です。鉄は酸化しやすいため、単体で産出することはありません。赤鉄鉱、褐鉄鉱とともに鉄の重要な鉱石です。

これが細かくなった砂は砂鉄と呼ばれていて、小さい頃には砂場などで集めたことがある人も多いでしょう。

磁石をビニール袋に入れて、砂場の中をかきまぜると黒い砂が付いてきます。それが砂鉄です。

結晶系は等軸晶系で、八面体結晶をしています。スピネルグループです。

 

磁鉄鉱/きらら舎

こんな感じで磁石にくっつきます。

 

磁鉄鉱/きらら舎

φ20mm×高さ32mmのガラスびんに入れました。

強力な磁石と一緒にお届けします。

 

きれいな八面体7~8個と、八面体が崩れているもの2~3個の10個入りと、細かいものが15~20個入ったものをセットしました。

夏休みの宿題用に砂鉄も少量袋に入れて、一緒にお届けします。

これらを使ったワークショップは夏休みに行います。オンラインでも参加できます。

先に砂鉄スライムの作り方だけページ末に掲載しました。

 

磁鉄鉱/きらら舎

磁鉄鉱/きらら舎

磁石にきっちりくっつくので、うまく高く積み上げて飾ってみても楽しいです。

 

>>ご注文

 


砂鉄スライムの作り方

 

用意するもの

ホウ砂・・・小さじ1

ゆるま湯(40℃くらい)・・・・・300ml

せんたく糊・・・300ml

 

  1. 大き目のボウルにホウ砂とぬるま湯を入れて割りばしでかき混ぜてホウ砂を溶かし、ホウ砂水を作る
  2. これを一旦別の容器に移す(ペットボトルや、先が細くなった調味料ボトルなど)
  3. (1) のボウルを軽く洗って、これにせんたく糊を量っていれる
  4. (2) を少しづつ注ぎながら、割り箸で混ぜる
  5. スライムが完成したら、砂鉄スライムにしたい分だけカッティングシートなどの上にとって、ひろげる
  6. この真ん中に砂鉄を置いて、包み込むようにしてまとめ、全体に砂鉄がいきわたるように混ぜる

 

スライムはぬるま湯とせんたく糊が同量であればどんな量でもかまいません。

 

About the Author

かよこ さとう ()

Website: https://kirara-sha.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です