No Comments

 

綿毛のクラフトは人気があります。

西洋タンポポは公園や道端にもたくさん生えていますが、犬猫のおしっこがかかっている可能性が高いので、公の場所に咲いているものを取ってくるのはちょっと嫌ですね。

それに、たとえ雑草でも、公園に咲いている花を採って何か言われても嫌ですし。

それで、きらら舎では自分で栽培しています。

綿毛をびんに入れたものも販売しています。

また、カフェのワークショップでも作ることができます。

ハーバリウム用(オイルを入れる)かそうでないかで、若干セットの仕方が異なります。

 

で。

タンポポを綿毛から育てたい方用に、成熟した種の綿毛1つ分の販売を開始しました。

西洋タンポポ/きらら舎

西洋タンポポ/きらら舎

綿毛のドライフラワーを作る場合には、開く前に切り取って、シリカゲルの入った容器に入れます。

しかし、種まき用は、しっかりと綿毛が開くまで収穫せず、綿毛が飛ぶ直前の状態のものを採集します。

西洋タンポポ/きらら舎

 

西洋タンポポ/きらら舎

 

【育て方】

タンポポは日当たりのいい場所を好みます。

直射日光は苦手とされていますが、きらら舎屋上実験室の庭は真夏でもガンガン陽があたります。少し葉が焼けるかもしれませんが、それでもへっちゃらでした。

ただし、葉をサラダなど食用に育てる場合には、半日陰〜明るい日陰くらいで育てないとごわごわの葉っぱになります。

地植えでも、鉢植えでも育てることができます。

本来タンポポは最長1mと、深く根をはる直根性の植物なので、鉢植えの場合は深めの物を選ぶほうが、柄の長いきれいなタンポポが育ちます。

きらら舎が栽培しているプランターで一番浅いものは20cmほどしかありません。100円ショップのものなので・・・・・。

それでも元気に花を咲かせています。

西洋タンポポ/きらら舎

少し深めのプランターのほうが柄が長い、美しい花が咲きます。

まず、綿毛の部分を切り取って種だけします。

土をくぼませて種をまきます。

5mmほど土をかぶせて、たっぷりと水をやってください。

乾燥すると発芽しませんので、発芽するまでは、直射日光が当たらない場所に置き、表面の土が乾いたら水をあげるようにしてください。

ただし、まったく陽があたらず、昼でも暗く寒い場所だと発芽しづらいので、適度に暖かな場所を選んでください。

タンポポの綿毛1つ分では種は250~300もあります。

種まき用に大きくぷっくりした種を厳選し、残りは綿毛のクラフトなどに使ってください。

西洋タンポポ/きらら舎

 

>>ご注文(綿毛びんなどもこちら)

 

About the Author

かよこ さとう ()

Website: https://kirara-sha.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です