No Comments

 

 

7月3日の実験のことに加え、その後の実験予定について加筆しました。


 

関東近海では、バフンウニのシーズンは冬から春(1~4月中旬)で、毎年、3~4月に実験を行ってきました。

そして夏はムラサキウニがシーズンなのです。

 

今年は九州・沖縄地方の採集者さんに実験用のウニを発注しました。この季節だから当然ムラサキウニを注文したところ、今、身が詰まっている(精巣・卵巣が成熟している)のはバフンだと言われました。

ムラサキウニは10月で、昨年も10月に実験用のウニを販売して実験も成功したというのです。

地域差で季節が全く逆というのもすごいと思いながら(少し疑いながら)、採集者さんの判断に従い、バフンウニを注文しました。

 

 

7月3日 午前着で空輸のウニが届きました

ヤマトさんの午前10時までに届くという時間指定便できっちり午前10時に届きました。

状態はとてもよく、元気でした。

 

到着次第 実験的にウニを放精・放卵させる予定でした。

しかし、アセチルコリンでは放精・放卵せず。

ためしに従来の方法(口器を除去してKClを打つ)でも試しましたが結果は同じでした。

そこで1時にはウニ水槽にいるコシダカウニで実験しましたが、春に大き目な個体が死んでしまったため、水槽にいるのは生き残ったちびっこばかりだったので、放卵はしたものの、未成熟卵のようで、放精はせず、実験はできませんでした。

 

17:30  理科室カフェにて実験

これにはウニ水槽のムラサキウニと生物部メンバーに持ってきてもらったウニで実験。

なんとか放精・放卵し、卵割まで進みました。

ウニ発生ワークショップ/きらら舎

ウニ発生ワークショップ/きらら舎

ウニ発生ワークショップ/きらら舎

 

リベンジ 7月10日

ムラサキウニを手配して、再度実験をします。

12:00 (ヤマト便の到着による) 受精卵が採れましたらツイートし、ポケット飼育キットの販売を開始します。

当日中にカフェまで取りに来てくださる場合は、ご自宅で受精させることができるセット(説明書付き)も無料でつけます。

 

 

 

Categories: 生物・植物室

About the Author

かよこ さとう ()

Website: https://kirara-sha.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です