No Comments

 

 

【ヒベニタンポポ(緋紅蒲公英)】

 Taraxacum pseudoroseum

 

屋上実験室の庭にはタンポポがたくさんあります。

タンポポ属のタンポポの中で、今回紹介するのはヒベニタンポポ。

 

販売分の種は1袋に30+α入っています。綿毛だけになっているもの、種だけのものはカウントしていません。

蒔くのは大き目な種のものを使い、小さいもの、痩せているものはクラフトなどに使ってください。

 

 

ヒベニタンポポ/きらら舎

 

開花初日は、緋色でも紅色でもなく、真ん中が黄色で外側が白色をしています。

 

ヒベニタンポポ/きらら舎

2日目にはその名の通り、ピンク色になります。

花は3日咲きます。

 

種は採り蒔きOKです。

発芽適温は15~20℃で、種が隠れるくらい(5mmくらい)覆土します。

発芽までの日数は7~21日と言われていますが、一斉に発芽するのではなく、3日~30日の間で順次発芽するようです。

苗が手でつまめるくらいまで育ったら、本葉2~6枚の時期に移植ができます。水はけのよい、有機質に富んだ土に植えてください。

セイヨウタンポポと同じくらい丈夫です。肥料もあまり要りません。完全に乾燥しないようにして、陽のよくあたる場所に置いてください。

多年草ですが、種は毎年蒔いておくとよいです(それほど長生きな植物ではありません。ただし、陸上部が枯れてなくなっても、そのまま維持していると根が生きていて芽が出ることもあります)。

 

>>種のご注文

 

 


 

屋上の何種類かのタンポポのうち、ヒベニタンポポだけがスズメに食べられました。

綿毛標本にする場合は、綿毛が開かないうちに摘み取るのですが、種蒔き用にはしっかり綿毛が開いてから飛び立つ直前に摘みます。

しかし、ヒベニは綿毛が開く前を突かれて食べられていました。

防御袋出動です!

そして、土に蒔いた種も危険かもしれませんので、種蒔きした後は発芽まで、防鳥ねっとか寒冷紗か不織布などで覆っておいてください。

 

ヒベニタンポポ/きらら舎

ヒベニタンポポ/きらら舎

 

 

Categories: 生物・植物室

About the Author

かよこ さとう ()

Website: https://kirara-sha.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です