SAYA 2019年11月10日 No Comments 昨日いただいた都内某池の水。 水面に数珠つながりになっているゾウミジンコに気を取られていましたが、水中を忙しく動き回っているミジンコも調べてみました。 スカシタマミジンコかしらと思っていたら、オカメミジンコみたいです。 【オカメミジンコ】 Simocephalus vetulus オカメミジンコにはトゲオカメミジンコ、ニッポンテングオカメミジンコ、コブオカメミジンコ、トガリオカメミジンコ、オオオカメミジンコなどがいます。 とりあえず、オカメミジンコとしておきます。 Categories: 生物室
コメントを残す