No Comments

 

GWにはコロナ7波が懸念されています。そこで、おうちで楽しめるネタをご提供しようと思います。

少しづつ更新していきます。


 

劈開割りで八面体蛍石を作る

イリノイ州産のチップ

前回のワークショップで終わるかなと思っていたのですが、参加人数が少なかったので少しあまりました。

第一回販売個別指定  >>4A~4D

 

>>ご注文

 

劈開割り用湖南省蛍石

まず最初はビニール袋に入れて、ハンマーで叩き割ってください。劈開面が出ますのでそれを手掛かりにして割っていきます。

八面体の割り方はきらら舎チャンネルをご覧ください。

 

 


 

 

変形菌

 

まずは日本産の株のモジホコリです。

詳細は「モジホコリ2022」をご覧ください。ページの最後に実験ネタや自由研究課題などを書いておきました。

夏休みまでにはフランスやアメリカ株や、カタホコリなども販売開始予定です。

 

 

  • 実験1 ():明るい所に出しっ放しにする
  • 実験2():冷蔵庫に入れてみる
  • 実験3():フタを開けっ放しにする(乾燥させる)
  • 実験4():食紅で着色したオートミールを与える
  • 実験5:十分殖えてきたら匂いを嗅いでみる
  • モバイル顕微鏡で観察撮影をする

GW用には上の6つをやってみようと思います。

 


新しい小さな容器(クリームケースなど)を用意します。クリームケースは100均で2~3個入って売っています。これに丸く切ったキッチンペーパーを敷いて、霧吹きで十分に湿らせて、メイン飼育容器の黄色くなったオートミールを移植します。除去した所には新しいオートミールを湿らせておいておいてください。

数日、温かくて暗い場所で増殖させてから実験に使います。

 

 

実験5

よく、変形菌(粘菌)は臭いという人がいます。これは間違い!その臭いは繁殖した雑菌やカビが発するものです。状態がいい変形菌は結構いい匂いなんです。

ネットで匂いを伝えられないのが残念ですが、お菓子のフレーバーって感じ。ぜひ匂い、嗅いでみてください。

 

 

実験4 これはある程度大きな容器でやったほうがわかりやすいです

まずはセットしてみます。5/6(木)までの変形菌発送分に、希望されれば(備考欄にその旨お書きください)青いオートミールも無料でお付けします。

お支払いのタイミングで5/6 10:00時点でご入金確認ができなかった場合はご希望されても付けられません。

 

変形菌/きらら舎

 

飼育容器の中から餌を撤去します。

 

変形菌/きらら舎

 

食紅で着色したオートミールを作ります(昭和の駄菓子のようですw)

変形菌/きらら舎

 

これをさっきオートミールを除けた所に置きます。

 

変形菌/きらら舎

4月22日 9:40 設置完了!

 

変形菌/きらら舎

 

黄色いはずの変形体が若草色になっていることがわかります。

 

もう一回だけ青い餌を与えてみます。

変形菌/きらら舎

色素が十分回った後に、普通の餌に戻します。

色素は消えるかな・・・・・

 

 


モバイル顕微鏡できれいな写真を撮影しよう!

 

少しづつアップします

 

 

Categories: お知らせログ

About the Author

かよこ さとう ()

Website: https://kirara-sha.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です