No Comments

 

モバイル顕微鏡にも偏光顕微鏡があります。

しかし、それを使う機会はそれほどないと思いますので、今、お持ちのモバイル顕微鏡で偏光写真を撮影する簡易キットを作りました。

 

偏光写真簡易キット/きらら舎

 

【キット内容】

ホールスライドガラス × 1
偏光板(小) × 1
偏光板(大) × 1
クッションゴム ×4

 

ウニのプルテウス幼生の骨を虹色に光らせて、どこにどういう骨が育っているのかを観察してみました。

 

(1)まず、モバイル顕微鏡のレンズの上に小さいほうの偏光板を置きます(わかりやすいように紙の上で撮影していますが、実際にはスマホやタブレットにモバイル顕微鏡を装着してからセットしてください)。

偏光写真簡易キット/きらら舎

偏光写真簡易キット/きらら舎

 

(2)ホールスライドガラスのホールの周囲(縁から少し離して)にクッションゴムを貼りつけ、(1)の上に乗せます。

ホールのある側に貼るのを間違えないように。

偏光写真簡易キット/きらら舎

偏光写真簡易キット/きらら舎

 

大きな変更板にクッションゴムをつけるのでもいいかなと思いますが、使いやすいのはホールスライドグラスに貼る方法です。

偏光写真簡易キット/きらら舎

偏光写真簡易キット/きらら舎

 

(3)ホールにサンプルを入れたら上に大きいほうの偏光板を被せます。偏光板には向きがあり、90度ずらして重ねた時(重なった部分は黒い)をクロスニコル。向きが同じ時(重ねても色が変わらない)をオープンニコルといいます。

大きなほうの偏光板をもう少し小さく切るか、円形にして角度を変えやすいようにして、いろいろな重なりで観察してもいいと思います。

 

偏光写真簡易キット/きらら舎

最初はクッションゴムをつけずに直にもう一枚の偏光板を被せて撮影していました。

偏光写真簡易キット/きらら舎

偏光写真簡易キット/きらら舎

途中で変な映像になってきました。

クッションゴムがなかったので、被せた偏光板がサンプルの入っている海水に触れてしまったのです。

 

偏光写真簡易キット/きらら舎

偏光写真簡易キット/きらら舎

死んで骨だけになったものかもしれません。

サンプルの海水が被せた偏光板についてしまって、プルテウスを救出できませんでした。

 

そこで、スライドグラスとかぶせる偏光板の間に隙間を設けることにし、クッションゴムを採用しました。

 

偏光写真簡易キット/きらら舎

透過光。

明るいのであまりきれいに光りません。

 

偏光写真簡易キット/きらら舎

偏光写真簡易キット/きらら舎

ライトを横からあててみました。カメラの明度を下げて撮影しています。

モバイル顕微鏡くらぶではメンバーが動画で説明しています。

 

>>ご注文

 

Categories: 抽斗室

About the Author

かよこ さとう ()

Website: https://kirara-sha.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です